孫と離れて暮らしている場合、「今どきのLINEやスカイプ等をどのような使い方をされてますか?」
たまに連絡だけ取れればなんでも良いと思ってませんか?
そんな考えでいると、だんだんと孫から離れて疎遠になっていってしまうかもしれませんよ。
そのためにも、今どきのIT技術を活用した最新のコミュニケーションツールを、孫とのコミュニケーションで利用する場合、おすすめする用途と抑えるべき注意点をご紹介したいと思います。
今どきの子供事情をしっかり把握したうえで適切な方法で、孫活にご活用ください。
目次(もくじ)
孫活コミュニケーションツール4選の今どき
当記事でご紹介するコミュニケーションツールは以下の4つです。
- ライン(LINE)
- Eメール
- スカイプ(Skype)
- TV動画連携サービス
ありきたりのものばかりかと思うかもしれませんが、選定のポイントは以下の通りです。
[box04 title=”選定ポイント”]・孫との祖父母の両方で使いやすいこと
・値段が格安であること
[/box04]なお、それぞれの公式サイトと特徴はこちらです。
<参考> 公式サイト
ライン(LINE) https://line.me/ja/
⇒ 無料アプリ。スマホやWindows、Macなどに対応。
スカイプ(SKYPE) https://www.skype.com/ja/
⇒ 無料アプリ。スマホやWindowsに対応。※Mac非対応
では、それぞれのコミュニケーションツールについて、順番に『孫活』利用のポイントをご説明していきます。
ライン(LINE)を孫活に利用する場合の3つのポイント
- 家族ライングループを祖父母用として別に作って利用すべし
- 趣味(写真)はタイムラインに乗せないと、うざいと思われる
- 動画(家族旅行⇔趣味)の送り合いが今後のトレンド
いまや、小学生から大人まで世代問わず利用しているライン(LINE)なのですが、孫活のコミュニケーションで利用する場合の、ポイントは3つです。
家族ライングループを祖父母用として別に1つ作って利用すべし
ライン(LINE)機能の1つにグループチャットがあります。こちらのグループメンバーに家族を含めて、利用することをおすすめします。
ここで注意すべきは、世帯が分かれている場合、世帯内の家族グループラインとは、別に祖父母を含めた家族グループラインを1つ作るということです。
ライングループを別に作る理由は、世帯内の家族グループラインは、買い出しや部屋掃除など家事手伝いなどの普段の日常会話がメインとなります。その家族グループラインに入る必要はありません。ライン数が多くなると、面倒さが先にだってしまって次第に見なくなってしまうためです。
よって、離れて住む祖父母を含めた家族ライングループを別に作ることで、家族のコミュニケーションを必要な会話だけに厳選して、利用できるということです。
この場合の注意点は、それぞれの家族ライングループで話す内容を決めておくことです。
例えば、季節ごとのイベントに関する家族会話を祖父母を含めた家族ライングループで共有する良いでしょう。
- 入学や卒業などの行事のお話
- 運動会や発表会のお話
- 祖父母や家族のそれぞれの旅行や趣味などのお話
などです。
趣味(写真)はタイムラインに乗せないと、うざいと思われる
家族ライングループに例えば、「毎日ご自身の趣味である花の写真を1日20枚アップしていたらどう思うでしょうか?」
孫や両親は次第に、家族ライングループを読まなくなりますよね?
そうならないように、家族ライングループにUPする写真の量は、適度な数にすることが大切です。
ただ、どうしても写真をUPしていきたい!という方もいらっしゃるはず。。
そんなとき、数多くの趣味写真をUPするには、タイムライン機能を活用しましょう!
タイムライン機能を利用すれば、趣味写真は家族が見たい時だけにみることができるようになります。
また、家族が気に入った写真には、いいね!ボタンを押して、家族からあなたに知らせる機能もあります。
こちらを是非活用してみてください。
動画(家族旅行⇔趣味)の送り合いが今後のトレンド
家族ライングループでは、今後、積極的に動画を共有するようにしてみましょう!
- 趣味の動画
- 運動会や発表会の動画
- 旅行中の動画
- 孫が遊んでいるときの動画
などです。
やっぱり、動く姿を見たりすることは楽しいですし!嬉しいものです!
また、別途動画として保存しておけるため、将来的にも楽しい思い出を残すことができます!!
この場合の注意点としては、かならず祖父母と両親の両方の住居にWi-Fiなどを設置することです。
そうしないと通信量が掛かって、月々のスマホ料金が高くなってしまいます!
いまどきなら、月4000~6000円ぐらいの費用でWi-Fiを通信量込みで設置できますので、こちらがWi-Fiを活用して、是非動画を共有しましょう。
Eメールを孫活に利用する場合の2つのポイント
- 入学前の園児や小学生はEメールはほぼ知らない
- どうしてもLINEが苦手な人な場合は、Eメールでデコメ絵文字を多めに
大人世代にはビジネスでもプライベートでも当たり前のEメールですが、孫活に利用するためには相手側を考えて注意する必要があります。ポイントは2つです。
入学前の園児や小学生はEメールはほぼ知らない
まず、この事実を受け入れることが大切ですね。
2018年調査では、全国的に小学生も2人に1人をスマホを持つ時代です。
ただ、その用途は「ゲーム」「家族との連絡」「友達との連絡」の順番であり、連絡ツールもさきほどご紹介したライン(LINE)がほとんどです。
よって、Eメールは普段の孫とコミュニケーション手段としては利用しないことをおすすめします。
どうしてもLINEが苦手な人な場合は、Eメールでデコメ絵文字や写真を多めに
どうしてもEメールが良いという方もいらっしゃると思います。
その場合の、どうしてもLINEがダメという場合の孫活コミュニケーションは、絵文字を多くしたり、写真添付を多くしてみましょう!
Eメールは文字で相手に伝えるため、どうしても内容的に表現が難しく文章が多くなりがちです。
一方、今どきの子供は、文字を入力する煩わしさよりも、イメージや表現で伝えることに長けてきています。
よって、双方のコミュニケーションを円滑にするためにも、こちらから発信するEメールの文面や内容も工夫をしてあげてください。
スカイプを孫活に利用する場合の2つのポイント
- スカイプは電話と一緒。つまり相手の時間を占有することを忘れずに!
- スカイプは勉強を教える場合や家族ミーティングに利用すべし。
オンライン音声チャットツールと呼ばれる、スカイプというものがあります。スマホやタブレット、Windowsパソコンに無料の専用アプリをインストールして利用するものです。
このスカイプ(Skype)を、孫活のコミュニケーションで利用する場合のポイントは2つです。
スカイプは電話と一緒。つまり相手の時間を占有することを忘れずに!
スカイプとは、パソコンに備え付けのカメラと音声ヘッドセットを頭をつけて、TV付き電話をするようなツールです。
よって、自分と相手側で、「通話の時間を今夜20時から」というようにあらかじめ決めておいて、その時間になったら通話ボタンを押して会話を始めます。
当たり前ですが、食事中や宿題、入浴中などの時間の都合をつける必要があるため、このスカイプを利用するためには、相手側の配慮が必要になることをわすれないでください。
スカイプは勉強を教える場合や家族ミーティングに利用すべし。
スカイプを孫活で活用する場合の「使い方」ですが、勉強を教える場合や家族ミーテイングに適してます。
その理由は、「相手の表情やしぐさを画面で見ながら、グループで会話ができる」からです。
例えば、祖父母と家族みんなでの温泉旅行の行先を考えるとき、ひさぶりにみんなで集まるときの食事会の内容をみんなで考えるときなど、
相手側の微妙な表情の変化や反応の違いって重要ですよね?
そのような、家族ミーテイングの際にはスカイプが便利です。
また、勉強を教えるときも同様で、子供(孫)が飽きてきたりする際は、表情や声のトーンでわかりますし、励ましの声を掛けたりするためにも役立ちます。
TV動画連携サービスを孫活に利用する場合の2つのポイント
- スマホやIT操作がどうしても苦手という祖父母向け
- 実家のTV画面に自動で孫専用チャンネルが配信される
いまや、小学生から大人まで世代問わず利用しているLINE(ライン)なのですが、孫活のコミュニケーションで利用する場合の、ポイントは3つです。
スマホやIT操作がどうしても苦手という祖父母向け
ここまで、ライン(LINE)やスカイプなどの最新のITツールをご紹介して来ましたが、どうしてもそれらの操作も苦手だ!という方向けのサービスもあります。
それは、実家のTVをそのまま利用して、
- 孫の日常が映る専用のTVチャネルができる
- 実家のテレビに繋ぐケーブル1本
- 装置に通信回線が内臓されているのでWi-Fiも不要
というものです。
スマホ操作やパソコンが苦手という人向けの時代にあったサービスですね。
実家のTV画面に自動で孫専用チャンネルが配信される
利用方法は、家族がスマホで撮った写真や動画が、そのまま祖父母の家の専用装置に配信されるというものです。
祖父母が配信された動画を見る際は、TVリモコンでチャンネル操作をするだけなので、決して難しいものではありません。
気になる費用も、初回2か月無料と装置付きで2万円、その後は毎月1500円程度となってます。
今後、似たようなサービスも拡充するでしょうし、このようなサービスを活用するという手もおすすめします!
以上です。いかがでしたでしょうか?
是非、当記事でご紹介したコミュニケーションツールを活用して、孫活をすすめてください!
コメントを残す